恵方〇〇

今日は2月3日、「節分」ですね。
節分と言えば恵方巻き。
今年の方角は東北東だそうですが、せっかく佐賀県ですので、
日本酒で乾杯条例が制定された佐賀県ですので、
こんなことやってみませんか?     〈モデル:天山酒造 七田社長〉

その名も「恵方呑み」bottle  そのルールは、

1.好きな銘柄の日本酒を用意する
2.お気に入りの酒器に注ぐ
3.恵方の方角を向く(東北東の方向)
4.気持ちを落ち着け、願い事を思い浮かべる
5.日本酒をいただく

意外と簡単ですね!

日本酒を片手に恵方を向き願いごとを唱えましょう!

私は、豆まきに参加しました(@鹿島市誕生院)

今年は年女です。祈祷していただいたあとに、ハリキッテまいてきました。

みなさんに福が訪れますようにwink
職場では、どんぐり村さん特製の恵方巻風ロールケーキを発注restaurant

どんぐり村ジャージー牛乳と どんぐり村やま鶏の卵、佐賀県産いちごを使用した 
どんぐり村のパティシエさんこだわりのロールケーキhappy02

恵方呑み、豆まき、恵方巻風ロールケーキで、佐賀県に福を呼び込みます!!  

2014年02月03日 Posted by 佐賀県観光連盟 at 15:57